一言で強さ"と言うけれど、様々なものがありますよね。 権力とか財力とか 私が思うのは、ありきたりかもしれないけれど精神です。 何者にも負けないココロ。 自分のコトをきちんと理解して、素直に自信に思えて だれにも流されずに ただ自分の思うがままに生きていける。 人に助けられるのではなくて 人を助けてあげられるようなココロ。 そういうものが、人としての強さなのだろうと思います。 実際問題、そういうことをしたければ 権力なりなんなりと必要になってくるのでしょう。 でもそれを得るのは必要だと思うココロがあって 自分の思う気持ちを信じて、突き進んで、手にするものです。 目に見える力は、その人の心の上に成り立つものであって、 決してそのも自身が強いわけではないのです。 私はよく、強さが欲しいと思います。 それは他人に知らしめる為の強さではなくて 自分自身を信じる為の力です。 失敗する自分に絶望しないで 周りはダメだというけれど 自分だけは信じてあげて 何かを背負ってあげられるなら 少しでも相手が楽になれるように 出来ないと決め付けて 逃げないで 寧ろ全てを背負う気持ちで行動できたら。 それが出来るのが、本当に強い人です。 私は昔から、そういう人間になりたいと思っています。 けれど自分を信じるというのは、結構難しいもので、 なかなか出来ないものですよね。 他人は私を信じてくれて 私は他人を信じられるのに 私は私が信じられないのです。 |